本日23日をもちまして、
「おおやスキー場」2024-25シーズンの営業を
終了いたしました。
この冬ご来場いただいたみなさま、
誠にありがとうございました!!
心より御礼申し上げます。
久しぶりに雪の恩恵にあやかったシーズンでした。
みんな、たくさん雪遊び楽しんでいただけましたか?
少し残念なのは、雪が降りすぎて、
坂道で車がスタックして苦労されたり、
ご来場をあきらめた方もいらっしゃったこと。
恵みの雪も多すぎると雪害になる。
雪の厳しい側面を改めて痛感しました。
「おおやスキー場」は小さなスキー場です。
山の上にポツンとあって、
施設も新しくありません。
リゾートのようなサービスもできません。
スタッフの言葉遣いについては、
お叱りの言葉をいただくこともあります。
この場を借りてお詫び申し上げます。
だけど、
リフトのおっちゃんたちは、
凍てつく朝も、
埋もれるほどの大雪の日も、
冷たい雨の中でも、
乗降場を整備し、お客様を見守り、
リフトを毎日運転してくれました。
レストランやレンタルでは、
シーズン最初は不安そうな顔つきで、
おぼつかなかったアルバイトの高校生たちが、
今や頼もしい存在に成長しました。
圧雪・降雪・除雪のメンバーは、
陽が昇る前の暗闇の早朝から、
はたまた、
みんなが寝静まった深夜にも、
重機に乗り、機械を動かし続けました。
「スキー場」って、
こうやってできています。
でもまだ、完成ではありません。
この場所に足を運んでいただき、
雪と戯れ、雪と遊ぶみなさまの溢れる笑顔。
ゲレンデのあちこちで響く楽しそうな声。
この冬「おおや」を選んでくれた
あなたがいてくれたから、
私たちは、
「おおやスキー場」をつくることができました。
お客様とスタッフと、
みんなでつくった「おおやスキー場」
そんな「おおや」が大好きです。
同じ気持ちを心に想っていただけるなら、
これほど嬉しいことはありません。
あまり語ると来年のハードルがあがるので、
このくらいでやめておきます。
これからも、
みなさんと素敵な思い出をつくり、
みなさんの思い出の場所となり続けるよう、
私たちはこの「おおや」を守っていきます。
また来シーズンも、
一緒に「おおやスキー場」をつくりましょう!
みなさまに再開できる日を、
心から楽しみにしています。
雪が降ったら、
いつでも帰っておいで!!